アメリカで心理学

今日は盛りだくさん

午前中は、UCSDの病院の精神科の外来で患者さんのアセスメントを見学。 午後は、WRAT3, CVLT-II, Mini Mental State Exam (MMSE),Trail Making など一連の神経心理テストを録画する課題。

Treatment plans and interventions for depression and anxiety 鬱病と不安症の心理学的治療についての本。CD-ROMがついていて、実際のセラピーで使えるformやactivity schedule sheetなどが印刷できるようになっている。Treatment Plans and Interventions…

Clinician's thesaurus

心理学の臨床レポートを書くのに便利なガイドブック。Clinician's Thesaurus: The Guidebook for Writing Psychological Reports (Clinician's Toolbox)作者: Edward L. Zuckerman出版社/メーカー: Guilford Pubn発売日: 2000/07/07メディア: ペーパーバック…

Psychopathology試験勉強

Antipsychotics(抗精神病薬) Typical ドーパミン2ブロッカー→副作用はEPS Atypical Weaker D2 antagonist but potent serotonin type 2A receptor antagonist Antipsychoticsの副作用 EPS (Extra Pyramidal Side effects)。Typical AntipsychoticsはD2 Re…

期末

来週の水曜日UCSDの医学部のクラスの期末があって、今から困り中。医学部なので、薬関係をたくさん覚えないといけなくて、抗鬱剤、抗精神病薬、精神安定剤などなど、副作用だのなんだのややこしい。しかもブランドネームと薬品名が違うからまためんどくさい…

アルコール依存症

医学部のレクチャー。日本人台湾人中国人の40%は遺伝子の変異のせいでアセドアルデヒド分解酵素を持っていないことについてふれられる。私はその40%の中の1人。グラス半分飲んだだけで体調悪くなり、以前レストランでぶっ倒れたことがあります。教授…

統計のテスト

統計のテストが帰って来た。95点。惜しい。負けず嫌いなので非常にくやしいので次回がんばります。

Mock Client

今日はInterventionのクラスの課題で、Mock clientを相手にIntake Interviewをする日なので緊張。というわけでまた一時間早く来て準備・・・しかもビデオに録画してあとでレビューしないといけない。

統計

あと一時間で統計の中間テスト。昨日の夜は眠くてバカに早く寝てしまった(9時頃)なので、今朝4時半起きして一時間早くラボに到着。1時間くらい勉強すればどうにかならないかな、、、、 テスト終了。どうにかなったような気がする。出題されたのは(1)…

Psychopathology

今日もUCSDのメディカルスクールのクラスの日だったんだけど、小グループに別れて患者インタビューをするときにレジデントの若い精神科医のE先生がグループのリーダーをしてるのね。でもって、先生はエジプト出身ですごくアラビックアクセントが強い。その先…

統計 木曜日は統計のミッドターム。今回の範囲は Outliers and Multicollinearity Deleted Residual, Leverage Value, Mahalanobis Distance, DFFIT, DFBETA, tolerance, VIF Mediator analysis Baron & Kenny approach Path Analysis パス解析 Logistic Reg…

便利

http://www.depressioncenter.net/library/medication_glossary.cfm

最終選考の面接

今日は受験生の最終選考の面接。なぜか、1年生の私も3人の受験生を面接することになった。一人30分。そのあとでコメントを書いた紙を選考委員会に提出しないといけない。私の性格上悪いことは書けないので、みんなポジティブなコメントになった。

Patient interview

いやだな。明日はUCSDのpsychopathologyのクラスで、私がPatient interviewをする日です、、、。しかもそれに基づいて、Mental Status Examのレポートも書かないといけない。今からお腹の調子が悪い。緊張するといつもそうです。

4-way interaction...

修論のデータを再分析していたら、4-way interactionが有意になった。困ったな。めんどうだ。レビューワーにはScheffe adjustmentをしろ、と言われる。ラボのボスとポスドクにはNewman Keulsで良いわよ、と言われる。統計の教授には、Newman Keulsはあんまり…

知能テストと言語

最近やったこと。WAIS-III(ウェクスラー成人知能検査)の練習、WAIS-IIIのスコアリング。クラスメート同士でお互いに練習したけど、私の場合母国語が英語でないので、結構むずかしい。知能の検査というよりは、言語の検査だとか、英語で説明されたことが理…

医者のタマゴ

今学期メディカルスクールで、精神医学の授業を取ってる。きのう、人格障害の授業があって、グループごとの患者さんインタビューに人格障害の人が来てくれた。そのインタビューの後に、グループリーダーの若い精神科医が「もしプライベートプラクティスで、…

差別の科学史

先学期の心理測定のクラスのリーディングのひとつ。知能指数の功罪について。著者のスティーブン ジェイ グールドさんは最近なくなりましたよね。Mismeasure of Man作者: Stephen Jay Gould出版社/メーカー: W W Norton & Co Inc発売日: 1996/06/01メディア:…

SCID

SCIDには、Clinician用とResearch用と二種類あるようだ。Research用が欲しければ、こちら(http://www.scid4.org/orderfrm.htm)で購入。Research用を購入すると、研究目的に使うならコピーを何部作ってもよいらしい。

SCIDの本。DSMの診断を決定するためのインタビューマニュアル

Structured Clinical Interview for Dsm-IV Axis I Disorders: Scid-I : Clinician Version : Administration Booklet作者: Michael B. First,Robert L. Spitzer,Miriam Gibbon,Janet B. W. Williams出版社/メーカー: Amer Psychiatric Pub Inc発売日: 1997/…

今日から本格的に授業。今学期から実際に臨床の部分が少しずつ入る。WAIS-IIIと、SCIDのやり方を習得する。それらをビデオに録画して教授に提出したりしないといけない。不安だなあ。 それから、ガイダンスコミッティというのを作らないといけない。3人の教…

ロールシャッハの歴史

私のいる大学院は臨床心理ですがロールシャッハを含む投影法は習いません。その理由は、まず、プログラムがResearch Orientedであること。それから、ロールシャッハ等の投影法は、信頼性、妥当性が存在しないテストであること、つまり、測定ツールが本当に『…

だんだんと授業も臨床っぽくなって来ている。今のところは、一般論を学んでいて、case conceptualization, case formulationの練習をしているだけだけれども。 アメリカの大学のいいところは、自分の学びたいテクニックを選ぶことができる点(選択肢が多く、…

最近、「刑務所実験」の検索でくる人が多いのでちょっと補足を。アメリカの心理学者Philip Zimbardoがスタンフォード大学の地下で模擬的な刑務所を作って行った実験です。公式のホームページがココ。http://www.prisonexp.org/ 学部時代、アメリカで、彼が販…

その4

臨床系の面接で聞かれること。面接まで行った、という事自体、かなりの関門を突破したことなので、気楽に行ってよし。それでもまだ入学が確約された訳ではないので、完全に気も抜けない。私は今回、合同プログラムだったということもあって、面接が二日にわ…

その3

GREはどのくらい大切か。英語が母国語でない場合、GREの点が悪いのは仕方ないけど、受験では不利。QuantitativeとVerbalが主に重視され、大学院側も最近は昨年の合格者の平均点、レンジ、中間点などを公表するので参考に。心理系はだいたい平均600点前後のよ…

その2

何校出願すればいいか、その学校はどうやって決めたら良いか。私は二年前に一回受験したけどPh.D.は全部落ちて、それで修士のプログラムに入りました。その時は納得いかなかったけど、今考えればあの時の自分はまだ準備が整っていなかったと思う。しかも、と…

その1

まず最初に、日本で臨床心理士をやりたいと思っている場合。これは今の段階ではアメリカに来ても無駄でしょう。指定の日本の修士課程を出ていないといけないはずなので。この辺は最近調べていないのでわかりません。 次に、アメリカで心理学をやろう、と決意…